2017'10.02 (Mon)
TREK Madone9 DuraAceR9150 Di2へ!その名も・・・
いわずとしれたMadone9さん。
この度、6800アルテグラからR9150 デュラエース電動コンポーネントへ載せ換えを行いました。

パカっとな。ここを外して充電します。
Di2にするには、コントロールセンターというバスタブのような専用パーツが必要です。

私がこの自転車を何と表現するのかお客様が楽しみにしてらっしゃる様子で・・・プレッシャーです。
でもあえて表現するならば!!
近未来の伝道者と名付けましょう。
電動とかけてます! 我ながらうまく表現できたと思っています(笑)

クランクかぁと侮ることなかれ!!よく見て下さい!!

パワーメーター内臓のアレです。
カバーをポロっと開けて、マグネット式でパチっと充電可能になっています!
ますますトレーニングに磨きがかかりますね(^^)
この度、6800アルテグラからR9150 デュラエース電動コンポーネントへ載せ換えを行いました。

パカっとな。ここを外して充電します。
Di2にするには、コントロールセンターというバスタブのような専用パーツが必要です。

私がこの自転車を何と表現するのかお客様が楽しみにしてらっしゃる様子で・・・プレッシャーです。
でもあえて表現するならば!!
近未来の伝道者と名付けましょう。
電動とかけてます! 我ながらうまく表現できたと思っています(笑)

クランクかぁと侮ることなかれ!!よく見て下さい!!

パワーメーター内臓のアレです。
カバーをポロっと開けて、マグネット式でパチっと充電可能になっています!
ますますトレーニングに磨きがかかりますね(^^)
| HOME |